Interviews
トレジャリー&
トレード・ソリューションズ部門
M. Takahashi
アナリスト
Social Science and Public Policy卒
入社動機Motivation to Join the Company
高校と大学を海外で過ごし、グローバルな環境で仕事をしたいと考えていました。大学で学んだ経験や、シティでのインターンシップを通して、金融に興味を持つようになりました。就職活動中は、金融業界だけでなく、さまざまな業界について業務内容や福利厚生の充実性などを比較検討しました。中でも、私が一番重要視したポイントは、一緒に働きたいと惹かれる社員をより多く見つける、という点です。インターンシップや面接の中で、実際の業務やチームの雰囲気などが自分に合っていると確信することができ、シティを選びました。
キャリアステップCareer Step
入社から今まで、Implementation (IM) チームに所属しています。配属後、チームの先輩方から、業務内容のトレーニングを受けました。チームの役割や、現在進行中のプロジェクトの内容、さらに、システムの関係性などを学びました。当初は、顧客データの収集・分析や内部資料の作成などを通して、プロジェクトをサポートする業務にあたっていました。現在は、こうしたプロジェクトサポート業務に加えて、実際に数社のお客様を担当することができるようになりました。お客様へのご説明資料の作成や、対面でのプロジェクト説明、システム導入に関するお客様のシステムサポートなど幅広くプロジェクトに携わっています。
業務内容Business Content
私は現在、コマーシャルカード(法人が利用するクレジットカード)を、お客様の企業に導入するプロジェクトに携わっています。所属部署の業務内容は、お客様とのやり取りを通して、導入に必要なお手続きを行ったり、円滑な導入のサポートを行ったりすることです。私は所属部署の担当者として、お客様のデータを収集し、シティのシステムチームと連携して導入体制を整備するといった内部の調整や、お客様に対してカードの利用方法や、導入にあたっての必要な作業をご説明するといった外部とのやり取りを行う役割を担っています。
一日のスケジュールSchedule of the Day
朝の業務開始までにEメールを確認し、その日に自分が行う業務や作業を整理します。業務開始後、チームで一週間の見通しなどを話し合います。その後、現在行っているプロジェクトのミーティングに参加したり、商品のテストに参加しシステムの動きを確認します。2022年4月現在は基本的にリモートで働いていますが、今後は週3回程度出社、残りはリモート、とハイブリッドでの働き方を見込んでいます。出社した際は他のチームの方とランチに行くこともあり、積極的に同僚との交流を深めています。午後にお客様とのミーティングがある場合は資料などを最終確認し、ミーティングを行います。退社後は愛犬の散歩をしたり友人との時間を楽しみます。ワークライフバランスが整った働き方だと感じています。
仕事のやりがい・醍醐味Rewarding
システムやプロダクト、オペレーションなど、プロジェクトを進めるにあたっては社内の様々な部署と連携する必要があります。大きなプロジェクトであるぶん、部署間で連携したり、プロジェクトの進捗を把握したりすることは大変な事も多いですが、チーム一丸となって協力し、お客様に対して適切なソリューションを提供することができたときに、何よりやりがいを感じます。
また、現在コーポレートカードの導入を進めているお客様の多くは、外資系企業の日本法人や日本の大企業であり、日英両方のコミュニケーションスキルを活かしてグローバルなダイナミズムを感じながら導入のサポートができることも醍醐味の一つです。
今後の目標Future
当面は、参加しているプロジェクトの中で求められる役割を十分に果たすことを目標とし、お客様がスムーズにコーポレートカードを導入できるよう、社内での連携や、導入のサポート対応をより迅速かつ丁寧に行っていきたいと考えています。
将来的にはコーポレートカードだけでなく、シティがお客様に提供している数多くの金融サービスについて、その導入実務やお客様のサポート業務に挑戦し、幅広い金融知識の獲得や、部署間連携の交渉力、問題解決スキルを養っていきたいと考えています。
学生へのメッセージMessage
学生の間は、就職先の業界を一つに絞らず、幅広い業界を見て自分に合った業界、会社を選ぶことが大切だと思います。また、実際に働いている社員やチームの雰囲気を知る事で、自分が実際に働くイメージが湧く事もあるので、そういった機会があれば色々な方のお話しを聞いてください。私自身、実際に働いている方々と話したり、チームの雰囲気を感じたりしながら、自分の将来像や目標を描く事が出来たことが入社の決め手となりました。就職活動は緊張の連続だと思いますが、自分の将来を決める大事なプロセスなので、是非たくさんの方と話して、自分が目指したい会社を選んでください。